昭和63年6月20日にエーアイ財団として設立し、人工知能に関する様々な国際交流や開発支援、普及啓発に取り組んできました。21世紀のニーズに即応した情報通信に関する財団として再生すべく、平成13年1月よりアイティー財団と名称を変え、情報通信技術に関する国際交流、開発支援、調査研究及び普及啓発を行うことを目的に設立しました。公益法人制度改革により、平成23年4月1日に一般財団法人に移行しました。
- ・ ITに関する国際交流
- ・ ITに関する開発支援
- ・ ITに関する調査研究
- ・ ITに関する普及啓発
- ・ その他、本財団の目的達成に必要な事業
2021年7月6日現在
- 代表理事
-
- 齋藤 奈保
- (公財)日本生産性本部 統括本部 総合政策部 兼 国際連携室 担当部長
- 評議員会会長
-
- 澤田 潤一
- (公財)日本生産性本部 業務執行理事
- 評議員
-
- 梶川 融
- 太陽有限責任監査法人 代表社員 会長
- 河野 真理子
- (株)キャリアン 代表取締役
- 監事
-
- 原 賢一
- (公財)日本生産性本部 業務執行理事
- 宮川 勝之
- 東京丸の内法律事務所 弁護士